スタッフブログ
桜満開!
2010-04-06
こんにちは 27です。
今日はすごく暖かい日になりましたね。気温も20℃を超えたみたいで、
長袖で作業すると暑いくらいでした!
桜のほうも「待ってました!」とばかりに満開ですね
前回のブログで書いた「相川」の桜も見事に満開で、鯉のぼりと桜の
コントラストは本当に壮大できれいです!
この前の写真は橋の上から撮ったのですが、今回は河川敷まで降りていき近くで撮ってみました。
本格的なカメラで写真を撮ってみえる方がいる中、作業着きて工事現場用のカメラで
桜を真剣に撮ってる姿は、傍から見るとちょっと…(笑)
明日はまた気温も下がるみたいです。みなさんもお体に気をつけて下さいね。
では、また〜!
今日はすごく暖かい日になりましたね。気温も20℃を超えたみたいで、
長袖で作業すると暑いくらいでした!
桜のほうも「待ってました!」とばかりに満開ですね

前回のブログで書いた「相川」の桜も見事に満開で、鯉のぼりと桜の
コントラストは本当に壮大できれいです!
この前の写真は橋の上から撮ったのですが、今回は河川敷まで降りていき近くで撮ってみました。
本格的なカメラで写真を撮ってみえる方がいる中、作業着きて工事現場用のカメラで
桜を真剣に撮ってる姿は、傍から見るとちょっと…(笑)
明日はまた気温も下がるみたいです。みなさんもお体に気をつけて下さいね。
では、また〜!

工事完了!!
2010-03-25
おひさしぶりです!27です。
ここ最近、パッとしない天気が続きますね…ずっと雨のような
昨日そんな雨の中、約8ヶ月間続いた工事の竣工検査があり、無事に終わりました
特にこの1ヶ月は、書類作成やら何やらで忙しかったです(それで中々ブログの更新も←いいわけ)
そんな忙しい中、私は体調を崩してしまい入院してまして、約1週間戦線離脱…
本当に皆様にはご迷惑をお掛けしました。すみません
工事のほうも初めての経験が多く大変でしたが、すごくいい勉強になったと思います。
この工事に携わって頂いた方、本当にありがとうございました。
この経験を生かし、また新年度4月からがんばっていきます
話は少し変わりますが、春っぽい話題を一つ。
現場から事務所に帰る時に、相川という川を渡るのですが、毎年すごい数の鯉のぼりが泳ぐんです!
この地方では有名だと思うのですが、GWくらいまで泳いでいますので
垂井にお越しの際はぜひご覧下さい。
特にサクラの時期と重なると、すごく壮大できれいですよ〜!!
この鯉のぼりを見ると春だなぁっと思います。が、今日はすごく寒かったです
では、次回は近いうちに更新したいと思います(笑)
ここ最近、パッとしない天気が続きますね…ずっと雨のような

昨日そんな雨の中、約8ヶ月間続いた工事の竣工検査があり、無事に終わりました

特にこの1ヶ月は、書類作成やら何やらで忙しかったです(それで中々ブログの更新も←いいわけ)
そんな忙しい中、私は体調を崩してしまい入院してまして、約1週間戦線離脱…
本当に皆様にはご迷惑をお掛けしました。すみません

工事のほうも初めての経験が多く大変でしたが、すごくいい勉強になったと思います。
この工事に携わって頂いた方、本当にありがとうございました。
この経験を生かし、また新年度4月からがんばっていきます

話は少し変わりますが、春っぽい話題を一つ。
現場から事務所に帰る時に、相川という川を渡るのですが、毎年すごい数の鯉のぼりが泳ぐんです!
この地方では有名だと思うのですが、GWくらいまで泳いでいますので
垂井にお越しの際はぜひご覧下さい。
特にサクラの時期と重なると、すごく壮大できれいですよ〜!!
この鯉のぼりを見ると春だなぁっと思います。が、今日はすごく寒かったです
では、次回は近いうちに更新したいと思います(笑)



鈴鹿サーキット
2010-02-26
おひさしぶりです。27です。
気が付けば、前回のブログ更新から早一ヶ月以上…すみません。
これからは、もうちょっとがんばります(笑)
さて、今回はわたくしの趣味のお話です。
わたくしの趣味はクルマです!運転することはもちろん、自分でいじったり、
あとただ見るだけでも好きです。
まわりの友達にもクルマ好きが多いので、新型車が発売されればディーラーへ行って、
買いもしない(ホントは買えない…)のに試乗して、友達と勝手に評価したりもしてます(笑)
今日は運転するほうの話なんですが、地元のショップさんが年に4〜5回ほど「走行会」というのを
開催していまして、わたくしも声をかけていただいて参加しているのですが、その走行会に先日行ってきました。
場所は誰もが知っている!?世界的にも有名な「鈴鹿サーキット」です。
F1等国際レースも行われる鈴鹿サーキットですよ!みなさん!!
で、感想はといいますと「超楽しい」です。今回が初めてではないのですが、何回走っても楽しいです。
F1レーサーたちが実際に走っているコースと全く同じコースを走ってるんだと思うだけで興奮です!
回数を重ねるごとにタイムが上がっていくのも楽しさの要因の一つですね。
(タイムといえば、鈴鹿サーキットのコースレコードは、2006年にF1予選でM.シューマッハが出した1分28秒954だそうです。1周≒5.8kmですのでめっちゃ速いです!?ちなみにわたくしはその約2倍かかります)
あっ、M.シューマッハといえば、今年F1復帰しますね。40歳を超え、現役時代とはマシンもルールも大きく変更した今、どんな活躍をするかすごく楽しみです。
あまりに速く強すぎてF1をつまらなくしたとまでいわれる皇帝シューマッハ、オジサンになってもきっと速いんだろうなぁ。
話はちょっとそれましたが、ほんとクルマは楽しいですよ!
日常では絶対に出せないスピードで走るのは、いいストレス発散にもなりますよ〜!!
気が付けば、前回のブログ更新から早一ヶ月以上…すみません。
これからは、もうちょっとがんばります(笑)
さて、今回はわたくしの趣味のお話です。
わたくしの趣味はクルマです!運転することはもちろん、自分でいじったり、
あとただ見るだけでも好きです。
まわりの友達にもクルマ好きが多いので、新型車が発売されればディーラーへ行って、
買いもしない(ホントは買えない…)のに試乗して、友達と勝手に評価したりもしてます(笑)
今日は運転するほうの話なんですが、地元のショップさんが年に4〜5回ほど「走行会」というのを
開催していまして、わたくしも声をかけていただいて参加しているのですが、その走行会に先日行ってきました。
場所は誰もが知っている!?世界的にも有名な「鈴鹿サーキット」です。
F1等国際レースも行われる鈴鹿サーキットですよ!みなさん!!
で、感想はといいますと「超楽しい」です。今回が初めてではないのですが、何回走っても楽しいです。
F1レーサーたちが実際に走っているコースと全く同じコースを走ってるんだと思うだけで興奮です!
回数を重ねるごとにタイムが上がっていくのも楽しさの要因の一つですね。
(タイムといえば、鈴鹿サーキットのコースレコードは、2006年にF1予選でM.シューマッハが出した1分28秒954だそうです。1周≒5.8kmですのでめっちゃ速いです!?ちなみにわたくしはその約2倍かかります)
あっ、M.シューマッハといえば、今年F1復帰しますね。40歳を超え、現役時代とはマシンもルールも大きく変更した今、どんな活躍をするかすごく楽しみです。
あまりに速く強すぎてF1をつまらなくしたとまでいわれる皇帝シューマッハ、オジサンになってもきっと速いんだろうなぁ。
話はちょっとそれましたが、ほんとクルマは楽しいですよ!
日常では絶対に出せないスピードで走るのは、いいストレス発散にもなりますよ〜!!

千代保稲荷神社
2010-01-05
みなさん、こんばんは。27です。
今日から仕事始めという方も多いんではないでしょうか?
当社も一応、今日が仕事始めでした。
(まぁ、正月1日から除雪やら何やらで、毎日仕事してたんですけど・・・)
ということで、毎年恒例となっております「おちょぼさん」へ参拝しに行ってまいりました。
「おちょぼさん」と言えば、言わずと知れた「商売の神様」ですので、しっかり今年1年の
「商売繁盛」を祈願してきましたよ〜。
で、「おちょぼさん」と言えば、もう1つ! そうです、串カツです!!
これを食べて帰らないと、おちょぼさんに来た意味がありません(笑)
今年もおいしく〇〇本食べました〜ありがとう、おちょぼさん。
帰りは、有名な「大福屋」さんのよもぎ餅や麩まんじゅう、大判焼(←あんこばっかし…)を
買ってかえりました。これも美味しかったです!
では、お参りもしたし、また明日から仕事がんばります
今日から仕事始めという方も多いんではないでしょうか?
当社も一応、今日が仕事始めでした。
(まぁ、正月1日から除雪やら何やらで、毎日仕事してたんですけど・・・)
ということで、毎年恒例となっております「おちょぼさん」へ参拝しに行ってまいりました。
「おちょぼさん」と言えば、言わずと知れた「商売の神様」ですので、しっかり今年1年の
「商売繁盛」を祈願してきましたよ〜。
で、「おちょぼさん」と言えば、もう1つ! そうです、串カツです!!
これを食べて帰らないと、おちょぼさんに来た意味がありません(笑)
今年もおいしく〇〇本食べました〜ありがとう、おちょぼさん。
帰りは、有名な「大福屋」さんのよもぎ餅や麩まんじゅう、大判焼(←あんこばっかし…)を
買ってかえりました。これも美味しかったです!
では、お参りもしたし、また明日から仕事がんばります


祝!2010年
2010-01-01
新年あけましておめでとうございます。
スタッフの27です。(メガネです)
当社のホームページもリニューアルして早や数カ月・・・中々ブログも
更新できずにいましたが、新年を迎え毎日・・・
いや出来るだけ更新していきますのでよろしくお願いします(笑)
さて新しい年、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
わたくしはと申しますと、カウントダウンをテレビで見た後、すぐに寝ました!
というのも、すごいんです! 雪が!!
天気予報で降るのは分かっていたのですが、まさかここまで!?
ということで、新年早々、朝5時から除雪作業してきました。(なので、すぐ寝たんですねぇ)
いやぁ、疲れました。今日は一日中雪が降ってましたので何度除けても積もっていく感じで。
この感じだと明日も・・・って思った所に要請の電話が・・・
また明日、朝から頑張ってきます!
それでは、皆様良いお正月をお過ごし下さい。
本年もスタッフ一同、一生懸命がんばりますのでよろしくお願い致します。
